WordPressブログ

【AWSでワードプレス開設】管理者画面にログインする

こちらの記事ではワードプレス用のEC2インスタンスの立ち上げが完了していることを前提に、初めてワードプレスの管理者画面にログインする方法についてご説明します。

 

注意ポイント

こちらの記事はAWS上でワードプレス用のEC2インスタンスを作成した直後にワードプレスブログにログインを行う手順を記載しています。しかし、ドメイン名(~.comなど)の設定を行う前に初回ログインをすると、現在のIPアドレスが記録されてしまい、後々修正作業が必要になります。今回の記事ではワードプレスログイン用のパスワードだけ記録しておき、ドメイン名の取得を行ってから初回ログインすることをおすすめします。

 

管理者画面へアクセスしてみる

AWSへログインし、EC2のダッシュボードへ移動します。

作成したワードプレス用のインスタンスにチェックを入れ、画面下に表示されている「パブリックIPv4アドレス」の左側の四角をクリックしてください。IPv4アドレスの値をコピーできます。

ブラウザの検索バーに貼り付けると以下のようなワードプレスブログ画面が表示されますね。

 

表示されることを確認したら、URLにあるIPv4アドレスの一番後ろに「/admin」とつけて、再度検索してみてください。「13.231.209.65」がIPv4アドレスの場合「13.231.209.65/admin」になります。

以下のような管理者画面へのログイン画面へ遷移します。

 

ここにユーザー名とパスワードを入れればログインできます。パスワードは自動で割り振られているので、何が設定されているか、AWS上で調べなければなりません。 

 

ウインドウはそのままで、AWSでパスワードの確認を行います。

 

パスワードの確認

AWSのEC2インスタンスの管理画面へ戻ってください。

ワードプレス用のEC2インスタンスを見つけ、赤枠の数字の順番で選択していってください。

  1. ワードプレス用のインスタンスにチェック
  2. 「アクション」を押す
  3. 「モニタリングとトラブルシューティング」を押す
  4. 「システムログを取得」

 

このような黒い画面が表示されましたでしょうか?

もし上の画像のように文字が見えず真っ黒の画面になっている場合右上の赤枠の更新ボタンを押してみてください。少し時間がかかる場合があります。

 

文字が表示されたら、少し上の方にスクロールしていき、以下の画像のように「#」で囲まれた箇所を探して下さい。私の場合ユーザー名が「user」でパスワードが「password to」の後の文字列であることが分かります。パスワードをコピーしておきましょう。

もし見つからない場合は、右上の「ダウンロード」からログをダウンロードし、テキストファイル上で「Ctrl + F」で「password」と検索して見ると良いかもしれません。

 

管理者画面ログインの確認

スポンサーリンク

 

注意ポイント

「ドメイン名(~.comなど)を取得する前に初回ログインをしてしまうと、現在のIPアドレスがURLとして設定されてしまい、後々結構面倒なことになります。私は記事の通りこのタイミングで初回ログインを行い、後々対処に非常に苦労しました。一旦ワードプレスをいじってみたいところですが、AWS上の設定を一通り完了することをおすすめします。

 

AWSでワードプレスブログを立ち上げる方法

続きを見る

 

 

先ほどの管理者画面(「EC2インスタンスのIPv4アドレス」+「/admin」をURLに貼ると開くページ)が以下になります。

「Username or Email Address」に「user」、パスワードに先ほどAWSのシステムログでコピーした値を入力して「Log in」を押します。

 

以下のような画面に遷移すれば成功です!

 

管理者画面へのログインはこれで成功ですが、次回以降のログインのために簡単な設定だけやってしまいましょう!

 

初期設定

左側の縦に並んだメニューの「settings」を選択し、以下の項目を入力し、左下の「save changes」を押して保存しましょう。

  • Administration Email Address:登録したいメールアドレス
  • Site Language:日本語
  • Timezone:Tokyo

 

パスワードの変更

最後にパスワードを変更しておきましょう。赤枠の「ユーザ」を選択し「プロフィール」を押してください。

 

以下の画面になります。「user」の上にカーソルをあてると「編集」という項目が表示されます。押して次の画面に進んでください。

 

次の画面で下の方にスクロールしていくと「新しいパスワードを設定」というボタンがあるので、クリックして登録したいパスワードを入力してください。良ければ「プロフィールを更新」を押して保存します。

 

これでパスワードの登録は完了です!右上の「こんにちは、userさん」から「ログアウト」を選択し、一度ログアウトして、登録したパスワードでログインできるか確かめてみましょう!

ログインができていれば、初期パスワードは忘れてしまって大丈夫です。

 

これで、自力でAWSでサーバを立ち上げ、ワードプレスブログを始める準備が完了しました。

お疲れ様です!

 

 

-WordPressブログ

© 2023 ひよわさんでもエンジニア